R6年度インフルエンザワクチン接種(予約制)

流行前にインフルエンザワクチンを接種しましょう。

通常は、初冬から春先に流行が見られますが、時には春期・夏期にも見られます。典型的なインフルエンザの症状は、突然の高熱・頭痛・関節痛・筋肉痛・喉の痛み・席・鼻水などです。普通の風邪に比べて全身症状が強く、気管支炎や肺炎などを合併し、重症化することが多いのがインフルエンザの特徴です。また、インフルエンザは、普通の風邪とは違い、流行が始まると、短期間に小児から高齢者まで膨大な数の人を巻き込んで感染していきます。

予防接種により、インフルエンザの感染予防や症状を軽くし、インフルエンザによる合併症や死亡を予防することが期待されます。

インフルエンザワクチン接種の予約について

院内での密集・密接をさけるため、予約制とさせていただきます。

※但し、下記の方は予約なしで当日接種も可能です。ご希望の方は受付時にお申し出ください。

(1)65歳以上の方

(2)慢性疾患等で当院の内科を受診しており、定期受診の際に接種をご希望される方

予約受付可能日時

ご希望の方は下記予約時間にてお電話または受付にて予約を承ります。なお、受付時間外での予約受付は行っておりませんのでご注意ください。

お手元に診察券をご準備の上ご予約をお取りください。


WEB予約       お電話・予約申込書(受付) 
予約開始日
令和6年9月13日(金)~令和6年9月13日(金)~
予約受付対応時間


24時間受付

午前 9:30~11:00

午後 14:00~17:00


・上記日時はインフルエンザワクチンのみの予約受付時間です

・WEB予約とお電話・受付での予約対応時間は異なりますのでご注意ください(診察券をお手元にご準備ください)

・お電話が繋がりにくくなる事が予想されます。その場合は時間をおいてお電話いただくかWEBよりご予約ください

当日の持ち物

  • マイナンバーカードまたは保険証
  • 各種医療証(お持ちの方)
  • 診察券(お持ちの方)
  • 母子手帳(※お子さまが接種される場合、母子手帳をお忘れになりますとお受け出来ませんので、必ずお持ち下さい
  • 自己負担額 3500円(※高齢者公費助成対象者は2,500円)

※予診票をお持ちでない方は当日お渡し致しますが、事前にご記入いただくとスムーズにご案内できますので、ご希望の方はお立ち寄りください。また、任意接種(自費)の予診票は当ホームページ よりダウンロードも可能です。是非、ご利用下さい。 

   インフルエンザ予防接種予診票_任意接種用(64歳以下)  PDF  ダウンロード 高齢者(65歳以上)の方は使用できません。


インフルエンザ予防接種(任意接種)

実施期間

令和6年10月7日(月)~ ※ワクチンがなくなり次第終了

なお、10月12日(土)~11月30日(土)の間の各土曜日の午後はインフルエンザワクチン接種専用時間帯とさせていただきます。                                 その他のワクチンやお薬の処方は行いませんので、予めご了承ください。

接種対象者

生後6ヶ月~、どなたでもお受けできます。 

接種費用

1回につき 3,500円 

  • 生後6ヶ月以上12歳以下・・・2回接種(接種間隔は2週~4週間)
  • 13歳以上・・・1回接種

※13歳以上は通常1回接種ですが、2回接種(接種間隔は1~4週間)することもできます。


高齢者インフルエンザ予防接種(公費助成あり)

実施期間

令和6年10月7日(月)から令和7年1月31日(金)まで 

接種対象者

日野市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市在住の

  • 65歳以上の方
  • 60歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有するの方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方(身体障害者手帳1級または診断書をお持ち下さい。)

接種費用

・高齢者(一般):自己負担額 2500円(接種回数は1回のみ)

・高齢者(生活保護受給者・中国残留邦人等):自己負担額 無料(接種回数は1回のみ)

※通常は1回接種ですが、2回接種(接種間隔は1~4週間)することもできます。2回目は公費助成対象外となりますので自己負担金は3600円となります。

接種当日は健康保険証等(年齢と住所確認ができるもの)を必ずお持ちください。